ユニークなフォルムと表情に癒やされるオブジェ
奈良の「Good Job!センター香芝」で製作されている"はりこ"です。
手作業で描いている表情と、ユニークなフォルムがなんとも言えず、癒されます。

表面の紙貼りと絵付け作業は1点ずつ手作業で行われています

横から見たフォルムもユニーク
手のひらに乗る小さくて軽い"はりこ"は、デスク脇や、リビングなどに
気軽に置くことができ、見るたびにほっこり温かい気持ちにさせて
くれますよ。
このねこのはりこの原作者は、たんぽぽの家アートセンターHANA所属の
中村真由美さん。
NHKで放映中の「no art, no life」でも紹介された作家さんです。
紹介された模様はこちら(NHKの公式ページに移動します)
当店で取扱中のうさぎのはりこも中村さんによるものですので、
一緒に並べるのもおすすめです。
はりこについて
このはりこは、障害のある人のイラストをデザインにいかしたGood Job!センター
香芝オリジナルの郷土玩具シリーズです。
本来の工芸品のはりこは、竹や木、粘土などで型をとりますが、このはりこの
型は違います。3Dプリント技術で出力した樹脂の型を使い、手作業で一つ
一つ紙を貼り合わせて絵付けしています。
この作業は奈良にある、Good Job!センター香芝にて、障害のある人が中心と
なって行われています。
Good Job!センター香芝が新聞に紹介されました。
掲載記事はこちら
商品スペック
■原作:中村 真由美 (たんぽぽの家アートセンターHANA所属)
■製造国:日本(奈良)
■材質:紙、PLA(生分解性)、でんぷんのり、アクリル絵具、胡粉、にかわ
■サイズmm(約)
幅40×高さ60×奥行80
■重量g(約)
20
■備考:
箱付き
※ぬれた手や汗ばんだ手で触れないでください。
※直射日光や温度差のはげしい場所でのご使用・保管はお避けください。
※変形・破損の恐れがありますので強い衝撃を与えないでください。
※一つ一つ紙の貼り合わせと絵付けを手作業で制作してるため、色やかたちに
個体差があります。作品の個性としてお楽しみください。
※お使いのPCモニター、スマートフォンの機種によって、実際の色味と見え方が
異なる場合がございます。予めご了承ください。
Good Job!センター香芝
奈良県の香芝市にある、障害者の就労支援施設。
誰もがはたらく喜びを実感でき、主体性をもって暮らせる社会へ
を実現するため、障害のある人とともに、いろいろな人の居場所、多様な働き方を
つくる拠点になることを目指されています。
オリジナル商品の製作や販売の他、最近ではNFTアートの販売にも挑戦しています。