7月の第4日曜日(今年は7月28日)は
「親子の日」です。
ご存知でしたでしょうか?
年に1度、親と子がともに向かい合う日が
あったっていい。
その日を通じて、すべての親子の絆が
強められたらすばらしい。
米国人写真家ブルース・オズボーン氏の
そんな願いが実を結んで2003年に産声を
上げたのが、「親子の日」です。
スタート当初は毎年、ブルース・オズボーン
氏がいろいろな親子の写真を撮られていました。
(有名人だけでなく一般の方も)
最近はそれに加え、いろいろなイベントを
やられているようです。
ご興味のあるかたは、下記に詳しく
書かれています。
僕が最初にこの活動を知ったのは
新聞の記事でした。
ブルース・オズボーン氏の撮られた
親子の写真が紹介されていました。
モノクロでそれぞれ皆いい
表情をしていたので印象に残っていました。
みなさんは、ご両親とはいい関係ですか?
(でしたか?)
僕の父は数年前に亡くなりましたが、
母は87歳で今も元気です。
今だから言えますが、僕は父とはあまり
いい関係とは言えず、会話も少なかったです。
亡くなってから、もう少しいろんな話を
していたら良かったかなと思いました。
だから?か、息子とはなるべく会話
するよう心がけています。
年に一度、あらためて親や子との関係を
考えてみるのも、いいかなと思いますが
いかがでしょうか?
親子といえば、当店で扱っている「象のおやこ」
もおすすめですよ。
Lisa Larson(リサ・ラーソン)ELEPHANT WITH BABY | 象のおやこ - ritashop
存在感はあるけど、省スペースで飾れる象のオブジェ。リサ・ラーソンがWWFの為にデザインした親子のゾウ。
テキスト 店主:ナカムラ